空梅雨に憂い大きな観察会雨や降らむと本番迄に


6月の定例はきのこで賑やかな回になると思いきや、先日の雨もまだまだ不足なのか、寂しい限り。
しかし12人の目で探せば、結構あるもんだぁ〜。
同定が大変ですよ、何とも不明菌の多いことか・・・属も科もわからない!

フィールドにて

梅雨のおきまりのドクベニタケ(かじった結果ドクベニダマシ)
それと最後までわからなかった「全く不明の」キノコ。
左からドクベニダマシ、同左、全くの不明菌(ヒロヒダタケ似)、同左
       

左から、観察風景、同、シワチャヤマイグチ
     

左から、ツチナメコ、同裏面、ケショウハツ、カシタケ?
       

左から、クロノボリリュウ、ヒナノヒガサ、マイマイガの幼虫。
     

左から、モリアオガエルの卵、同左、ホコリタケ、同左
       

左から、チシオハツ、キツネタケの仲間?
   

観察風景
     


     

同定台にて

同定台の様子
       

左から、キツネタケの仲間、同左、ムジナタケ?、同左
       

左から、エセオリミキ、同左、ヒメアワタケ、同左
       

左から、コゲチャアワタケ、同左、ツエタケ、同左
       

左から、全く不明菌、同左、クロアザアワタケ?、同左
       


顕微鏡による胞子等の観察
ヒメアワタケの子実体
       

ヒメアワタケのシスチジア x400

     

     

レモン色のアセタケの子実体
     

レモン色のアセタケ x400

左から、シスチジア、胞子、菌糸のクランプ、柄シスチジア(x400、柄シスチジアのみx100)
       


採取、観察されたキノコのリスト

アワタケの仲間 _イグチ科_ヤマドリタケ属
イタチタケ _ナヨタケ科_ナヨタケ属
ウスキモリノカサ _ハラタケ科_ハラタケ属
エセオリミキ _ツキヨタケ科_アカアザタケ属 「モリノカレバタケの仲間」と言っていたもの
オオキツネタケ _ヒドナンギウム科_キツネタケ属
カシタケ _ベニタケ科_ベニタケ属
キツネタケの仲間 _ヒドナンギウム科_キツネタケ属
クリゲノチャヒラタケ _アセタケ科_チャヒラタケ属
クロアザアワタケ(?) _イグチ科_ヤマドリタケ属 図鑑では傷つけば青変、のち黒くなるとありましたが…
クロコブタケ _クロサイワイタケ科_アカコブタケ属
クロサイワイタケ _クロサイワイタケ科_クロサイワイタケ属
ケショウハツ _ベニタケ科_ベニタケ属
コゲチャアワタケ(?) _イグチ科_ヤマドリタケ属 ネットで見るとかなり傘の色が焦げ茶色なので違うかも?
シワチャヤマイグチ _イグチ科_ヘミレクシヌム属
全然わからないきのこ _ハラタケ目
ダイダイガサ _タマバリタケ科_ダイダイガサ属
チシオハツ _ベニタケ科_ベニタケ属
チチタケ(?) _ベニタケ科_チチタケ属
ツエタケ _タマバリタケ科_ツエタケ属
ツチナメコ _モエギタケ科_フミヅキタケ属
ツバアセタケ(仮)? _アセタケ科_アセタケ属 …不明
ツルタケ _テングタケ科_テングタケ属
ドクベニダマシ _ベニタケ科_ベニタケ属 味見確認、ドクベニタケも混ざっていたと思います
ナガエノチャワンタケ _ノボリリュウ科_ノボリリュウ属
ニガクリタケ _モエギタケ科_ニガクリタケ属 採取せず
ノボリリュウ _ノボリリュウ科_ノボリリュウ属
ヒナノヒガサ _ヒナノヒガサ科_ヒナノヒガサ属
フサヒメホウキタケ _マツカサタケ科_フサヒメホウキタケ属
ホコリタケ _ハラタケ科_ホコリタケ属
マルミノアラゲコべニチャワンタケ _ピロネマキン科_アラゲコベニチャワンタケ属
ムジナタケ(?) _ナヨタケ科_ナヨタケ属
ロクショウグサレキンsp _ビョウタケ科_ロクショウグサレキン属 子実体は無し