今年もやってきました。皆さんお楽しみの秋のきのこと鍋の会です。 ところが、当日は昼から雨の予報…なんとかお天気持ってくれますようにと祈りながら、8:30過ぎから準備に取りかかりました。 今年からは午前・午後と連続しての利用が不可能になったので、13:30撤収予定で例年より早めの準備開始となりました。 | |
![]() (分かりにくいですが、今にも降りそうな曇天です) | ![]() (受付・会計苦戦中?) |
9:30頃、きのこ観察隊がスタート。 少な目だったようですが、それでもテーブルにずらりと並びました。 例年なら同定を行うのですが、雨が降りそうなので、とりあえず並べておいて、後から同定しようということになりました(結局降雨のため、同定は行わず)。 | ![]() |
10:40頃、高橋さんから開会のあいさつと、岩崎さんからのひと言で食事スタート! | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() (美味しい食べ物争奪戦!) | ![]() |
![]() (しょうゆ味・牛肉入りきのこ鍋) | ![]() (しょうゆ味・牛肉入りきのこ鍋) |
予想より早く、11:20頃からポツポツ雨が降り始め、慌てて撤収&後片付け。 でも何とか食事は済ませることができてよかったです(^^) 12:20頃、高橋さんの締めのあいさつで解散となりました。来年は晴れるといいですね! |
差し入れ | 提供者 | 差し入れ | 提供者 |
---|---|---|---|
レモングラス(飲用・風呂用) | 山崎 | お赤飯 | 秋山 |
飲み物各種・古代米、もち米栗ごはん・パイナップル | 柏堂 | 信州りんご(信濃スイート、秋映) | 湯本 |
焼き豚 |
仲井 山上(娘) |
紅茶卵八角肉桂入り | 山上 |
キノコのオイル漬け・みかん・ガリ | 井口 | 渋抜きした柿 | 奥田 |
ミニトマト | 梅川 | 柚子のカトルカール | 山田 |
湯船荘の庭の栗の栗ごはん・たまねぎのぶた肉巻き・ 安納芋焼芋・ローリエ |
杉山 | 秋色おこわ | 中尾 |
ドーナツ | さとう | 熊本土産のせんば子狸 | 古川 |
エリンギとベーコンのスパゲッティ | 阿部 | 手作りスモークベーコン | 田村 |
むかごごはん・鳥肉の煮物 | 野澤 | パイナップル・RCのクッキー | 安永 |
りんご・柿 | 土屋 | ビッグポテチ | 谷口 |
チョコレート | 大石 | ビスコとチョコクッキー | 岡田 |
チョココ・とんがりコーン | 加藤 | くらまごはん・五島列島の本場芋もち | 井上 |
黒ごまのごまどーふ・コウタケの煮物・ 米子のお義母様手作りの金山寺味噌・手作りレバーパテ・ ゆで玉子+手作りらっきょ+オリーブ+マヨネーズ・黒豆の枝豆・小かぶの塩漬 |
岩崎 | ロシアからのお客さんがくれた未知のお菓子 | 飯田 |
野菜チップス・果物 |
張木 澤村 |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |