さんじょうさん、ありがとうございます。
先日は、なぜか苦いムキタケ風のキノコを食べてしまったり、
最近危ない橋を渡ることが多いようです。 要注意! 要注意!
今回、改めてコレラタケを図鑑で見直しました。
山渓のカラー図鑑では、けっこう汚らしい感じのキノコですが、
幼菌の会の図鑑では、比較的きれいな感じです。
これまで幼菌の会のようなイメージは持っていませんでした。
傘の中央のトンガリがないと、エノキタケと間違えそうです。
要注意! 要注意!
私はコレラタケをまだちゃんと見たことがありません。
来年はぜひ、コレラタケの完品の写真を撮りたいものです。
それと、この近くにはないみたいですが、ドクササコ
これも是非写真を撮りたいキノコの一つです。
来年の課題ですね。
Written by seki