gorosukeさん きのこ研究会の皆さん、こんにちは
良く似てますね、有難うございます。
今朝観察ボックスを覗いて見たら朽ちて倒れておりました。
傘裏を接写しました。私はきのこには詳しくないのですが
腐生ランと共生菌つい調べております。このアミスギタケ
がアキザキヤツシロランの共生菌?かもです。
培地は 徳島県の竹林の破片
種子は 静岡県富士麓産
発芽場所は 神奈川県山麓
今回、以上のように訳あり複雑な環境(笑)でアキザキヤツシロランが
発芽しました。一般的にはアキザキヤツシロランの共生菌はクヌギタケ属
と云われております。これからの勉強が早まりそうです。
有難うございました。今後ともよろしくお願いします。

Written by kinkinsama