/ 最終更新日時 : 2008年12月17日 アカカゴタケ科のきのこ ホーム › フォーラム › 情報掲示板 › アカカゴタケ科のきのこ アカカゴタケ科のきのこ このトピックには1件の返信、1人の参加者があり、最後に匿名により15年、 10ヶ月前に更新されました。 2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中) 投稿者 投稿 2008年12月17日 12:33 PM #10945 匿名無効 オーストラリアに行ってきました。季節は日本と正反対で夏。 体感的には、ちょうど一番気持ちの良い梅雨直前の晴れ間といった感じです。 しかしながら、ツアーで行ったのに、地元の名物を見ずにどうしてもキノコを探してしまう。 悲しい性ですね~。 コアラのいる公園で、ラッキーにも、アカカゴタケ科のキノコとおもわれるキノコと遭遇しました。 サンコタケやカニノツメは時々見るのですが、イカタケ風は初めてです。 残念ながら、他には、ほとんどキノコは見当たらなかったのですが、 日本のキノコと同じようなものが少々出ていました。 ダイダイガサ風、ハラタケ風、ツエタケ風といったところでしょうか。 Written by seki 2008年12月19日 2:25 PM #12485 匿名無効 さむくて寒くて、コタツと布団の中で一時の幸せをかみしめているのに・・・。 夏の季節を味わっていたとは。羨ましい。 南半球のキノコの進化は日本とはずいぶんと違っているようで、特に腹筋類の仲間(地下性)はこちらでは見られない種類がたくさん居るそうです。 画像の菌が何かはわかりませんが、戦時中に出版されてた本の中に似たような絵がありました。(アカイカタケですが) Written by 脆い 投稿者 投稿 2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中) フォーラム「情報掲示板」には新規投稿および返信を追加できません。