ホシアンズタケは北海道のキノコとされてきましたが、最近栃木県まで南下しているとのことで、
探しに行ってきました。
一応あるにはあったのですが、もう少し幼菌でないと美しくないですね。
幼菌は、ネットで見ると宝石みたいですから。
まあ、これから何回か通うことになりそうです。

今日これ以外にあったのは、
ウスヒラタケ、ヌメリスギタケモドキ、フミヅキタケ、オオワライタケなど。
オオワライタケは、ツバがある、強い苦みがあるなどで同定しました。
いつもの通り間違っていたらすいません。


今日行った場所は全体に出があまり良くありませんでした。
梅雨の終わりごろが一番いいのかもしれません。
また、行かなくちゃ!
Written by seki