啓蟄頃のキノコ?

ホーム フォーラム 情報掲示板 啓蟄頃のキノコ?

啓蟄頃のキノコ?

  • このトピックには5件の返信、2人の参加者があり、最後に匿名により11年、 5ヶ月前に更新されました。
6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #11561
    匿名
    無効

    兵庫きのこ研究会の皆さん
    こんにちは、啓蟄後馬鹿陽気になったので林床散策に行ってきました。枯葉を一寸動かして見たら細かいきのこ現われました。クヌギタケなのかスギエダタケなのかも見当つきません。又キチャワンタケなのかキンチャワンタケなのかこれも分かりません。これらは同じ場所です。宜しくお願いします。

    クヌギ又はスギエダ?

    キチャワン又はキンチャワン?

    Written by kinkinsama

    #13350
    匿名
    無効

    こんばんは。

    上のキノコはなかなか難しいのですが、クヌギタケでもスギエダタケでもないと思います。
    時期的にスギカワタケの可能性もあると思いますが断定はできません。

    下のキノコはキチャワンタケでいいと思います。
    針葉樹の種子に寄生する病原菌です。
    キンチャワンタケのような柄がなく、青変性があるのが特徴です。
    一応、キチャワンタケ属に含まれる種はキチャワンタケのみの1属1種とされていますが、子実体によって胞子サイズが異なること、宿主となる樹木の種類の幅が広いこと、DNAを調べても複数のグループに分かれることから、いくつかの種が混ざっているのではないかと思われます(Pfister et al. 2013. Mycological Progress, in press)。

    Written by O前

    #13351
    匿名
    無効

    0前様、兵庫きのこ研究会の皆さま
    おはようございます。
    0前様、いつもありがとうございます。
    スギカワタケですか?これは親指太のスギの枯れ枝に付いていました。
    今一度入山して新鮮な個体を探して見たいと思います。

    キチャワンタケ、これもスギ枯れ枝に付いていました。数ミリの大きさです。確かに少し青変したところもありました。菌糸の色も蒼色でした。この腐生ランの山は昔のスギ植林で現在は放置状態です。

    「種子に寄生する病原菌」これは木材腐朽菌とは違うのですね、其のへん勉強します。有難うございました。今後も宜しくお願いします。

    前回クヌギタケの根元に播いたクロヤツシロランのプロトコームは大きくなりましたです。

    Written by kinkinsama

    #13352
    匿名
    無効

    >「種子に寄生する病原菌」これは木材腐朽菌とは違うのですね

    病原菌でも中には樹木に対して強い腐朽能力を持つものもいるので、
    寄生菌と腐生菌の境界が不明瞭な場合もあります。
    キチャワンタケがどれだけ腐生能力を持つのかについては、私はよく知りません。
    しかし、新熱帯地域では、植物の絶対的寄生菌として知られるサビ菌と菌根を形成して生活しているランが報告されているので、日本でも今後、このような植物寄生菌に寄生するランが見つかるかもしれません(Kottke et al. 2010. Proceeding of the Royal Society B)
    Written by O前

    #13353
    匿名
    無効

    O前様、兵庫きのこ研究会の皆さん
    こんにちは、たてつづけの添付恐縮です。

    O前様、またまた有難うございます。
    「植物寄生菌に寄生するラン」大変気になる情報を頂きましたので
    先日早速キチャワンタケ子実体に直播した腐生ランを覗いて(拡大)見たら何と一週間でプロトコームを形成しておりました。これまでは20日で発芽すると豪語しましたが、今度は一週間に訂正します(笑)。

    無菌播種から離れ、子実体に直播きするやり方は邪道でしょうか。これまでにも聞いたこともありませんが菌学的な知見からすればどう判断されるでしょうか。O前様に是非お伺い致します。

    現在クロヤツシロランの開花調整実験も終了、今度は腐生ランの微速度撮影に挑戦です。今月末までには撮影完了(?)です。これも菌様相手なので何時も緊張、緊張です(笑)。
    とに角、きのこの世界は奥が深く飽きることありませんです。脱線をしてして終いましたが、又宜しくお願いします。

    キチャワンタケに播きました。  一週間で発芽しました。
      kinkinsama_1363497155000_3.jpg    kinkinsama_1363497222000_4.jpg2013-3-17本日の画像です。
      

    Written by kinkinsama

    #13354
    匿名
    無効

    kinkinsama様

    これはかなり驚きました。
    子実体の上に直播して発芽するなんて…。
    もちろん他の菌の可能性も否定はできないのですが、こうも都合よくキチャワンタケの子実体上にクロヤツシロランの共生菌が存在ものなのかと…。
    すいません。これ以上のコメントは難しいです。

    Written by O前

6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • フォーラム「情報掲示板」には新規投稿および返信を追加できません。

次の記事

test yamamura