土曜日のきのこ

ホーム フォーラム 情報掲示板 土曜日のきのこ

土曜日のきのこ

  • このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後に匿名により16年、 2ヶ月前に更新されました。
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #10782
    匿名
    無効

    天気予報では、土曜日は朝から雨。久しぶりに目がさめるまで寝て、それから仕事に行こう・・・・なあ~んて金曜日は2時まで顕微鏡とお遊び。ゆっくり寝ようと思っていたのに、朝6時に目覚める始末。夕べは就寝が遅かったから、もう一度寝ようと目をつむったものの、燦燦と部屋に入り込む朝日に目が覚める。外を見ると晴れているではないかと、7時半から出かけたのでした。
    梅雨入りしてキノコも発生が多くなり、久々に楽しいキノコ観察になりました。初見のキノコはウラムラサキシメジでした。

    アカカバイロタケ     アケボノアワタケ(広義)    新種??さて何かな    カバイロツルタケ
    koujin_1214225126000_akakabairotake.jpg      koujin_1214225147000_akebonoawatake.jpg      koujin_1214225181000_hirohidatake_roukin.jpg      koujin_1214225212000_kabairoturutake2.jpg

    ウスムラサキフウセンタケ   
    koujin_1214225318000_usumurasakifuusentake.jpg

      ウラムラサキシメジ          特徴のある胞子        側シスチジア

    koujin_1214225349000_uramurasakisimeji_3.jpg    koujin_1214225376000_uramurasakisimeji_housi.jpg    koujin_1214225411000_uramurasakisimeji_pl3.jpg

    あまりにフィールドが楽しかったので、帰宅して入浴して出社(土曜日は、2時過ぎになってしまった。ちなみに土曜日は働き放題。報酬なし・・・(--〆))

    Written by さんじょう

    #12317
    匿名
    無効

    フィールでに出れるのが羨ましいです。

    写真を見てびっくりしたのですが、珍菌ですね。
    ウラムラサキシメジ。
    ヒダが紫色、独特の胞子の形。
    どちらで、発見したのでしょうか?また、教えてください。

    やっと、5月の定点をアップしました。

    Written by 磴θ

    #12318
    匿名
    無効

    そっくりかえったヒロヒダタケでした
    koujin_1214663484000_hirohidatake.jpg

    Written by さんじょう

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • フォーラム「情報掲示板」には新規投稿および返信を追加できません。

次の記事

test yamamura