/ 最終更新日時 : 2008年3月29日 虫草 ホーム › フォーラム › 情報掲示板 › 虫草 虫草 このトピックには3件の返信、2人の参加者があり、最後に匿名により16年、 11ヶ月前に更新されました。 4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中) 投稿者 投稿 2008年3月29日 11:03 AM #10698 匿名無効 トガリだショウロだと羨ましい話題、指をくわえて見ていました。 時間が取れたので、西宮市内のタンポタケ(?)を見に行ってきました。 チビちゃんでしたたが、ぽっちゃりとして中々可愛かったです。 Written by erahon 2008年3月29日 3:01 PM #12254 匿名無効 erahonさん、こんばんわ タンポタケですか・・・虫草は全然わからない私ですが、erahonさんのお陰で少しは興味もわいてきました。今の時期はどのような場所が狙い目ですか?時間を見て観察しに行きたいです。 あと、写真投稿は、写真の題名は半角英数でないと だめよ~ん。。ペケポンマークでちゃうから・・・ わたしも時々クイズの答えにわざと映らなくしているけど・・・・ おせっかいゴメンチャイ :pint: Written by さんじょう 2008年3月29日 9:44 PM #12255 匿名無効 さんじょう様 アドバイスありがとうございました。半角でしたね・・・、思い出しました。記憶力が悪くなり、見つけやすいように処理した画像に名前を振っていました・・・。 虫草の発生場所は、虫や土団子が居て湿り気がある場所。ただ、それが中々見つからず問題なのですが・・・。 虫の場合は、川や滝の近くの湿度の高い場所が狙い目と言われています。地表近くに地下水が流れている場所も有望みたい。菌生や蝉生の場合はそうでもなく、今回は神社の裏山です。 Written by erahon 2008年4月1日 1:44 PM #12256 匿名無効 虫草も、人の子ですね・・・いや、違った!木の子。いや、虫の子ですよね。 お水気が好きなんだ・・・・ erohon さんも、お水が好きですよね。色の有るものは雰囲気も水分も大好きでしたね。夜は最高。 そういえば例の場所のオオセミタケも、もうすぐですね!! Written by さんじょう 投稿者 投稿 4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中) フォーラム「情報掲示板」には新規投稿および返信を追加できません。