あいな行ってきました2

ホーム フォーラム 情報掲示板 あいな行ってきました2

あいな行ってきました2

  • このトピックは空です。
1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #11641
    匿名
    無効

    では、ササの葉のサビ菌の検鏡です。
    まず、サンプルの写真。
    nakinoko_1397352874000_DSC02830.jpg

    顕微鏡で低倍率で見ますが、針山のようですわ。

    カミソリで切って断面を拡大。

    別の切れ端を見ると、菌に侵されたところは黄色くなってますね~ぇ

    これが胞子です。

    ウェブで調べるとプクキニア科ということで、胞子は「冬胞子」の形です。夏胞子は隔壁のない丸い単純な玉のかたちだそうです。

    あと、これを好んで食べるタマバエの幼虫がいるとのことで、なかなかサビ菌喰う虫も好きずきなんですね、自然界は。
    Written by なきのこ

1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • フォーラム「情報掲示板」には新規投稿および返信を追加できません。

次の記事

test yamamura