きのこの名前

ホーム フォーラム 情報掲示板 きのこの名前

きのこの名前

  • このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後に匿名により7年、 9ヶ月前に更新されました。
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #11780
    匿名
    無効

    兵庫きのこ研究会の皆さん こんにちは
    ご無沙汰です。今回は腐生ランの
    アキザキヤツシロランの研究中に生えて来た
    子実体についてです。傘径10.5ミリ、長さ約7センチ
    その他はご覧の通リです。判る範囲で結構です。
    観察ボックスに面白い程生えてきました。菌糸色は
    白色です。
    kinkinsama_1465110264000_1.jpg    
    追加しましたので見辛いですが発生から成菌までの画像です。順序は7,4,8.1,6の順番です。机上で観察できて面白いです。

    追件(6/7)
    昨年はクロヤツシロランと同時開花に成功しました。僭越ながらご覧下さい。
    http://www.youtube.com/embed/4fdlANPRwf4?rel=0(前編)
    http://www.youtube.com/embed/g_rg_cXW35U?rel=0(後編)

     

    Written by kinkinsama

    #13547
    匿名
    無効

    アミスギタケに一票。
    Written by gorosuke

    #13548
    匿名
    無効

    gorosukeさん きのこ研究会の皆さん、こんにちは

    良く似てますね、有難うございます。
    今朝観察ボックスを覗いて見たら朽ちて倒れておりました。
    傘裏を接写しました。私はきのこには詳しくないのですが
    腐生ランと共生菌つい調べております。このアミスギタケ
    がアキザキヤツシロランの共生菌?かもです。
    培地は   徳島県の竹林の破片
    種子は   静岡県富士麓産
    発芽場所は 神奈川県山麓
    今回、以上のように訳あり複雑な環境(笑)でアキザキヤツシロランが
    発芽しました。一般的にはアキザキヤツシロランの共生菌はクヌギタケ属
    と云われております。これからの勉強が早まりそうです。
    有難うございました。今後ともよろしくお願いします。

    Written by kinkinsama

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • フォーラム「情報掲示板」には新規投稿および返信を追加できません。

次の記事

test yamamura