昨日のキノコⅡ

ホーム フォーラム 情報掲示板 昨日のキノコⅡ

昨日のキノコⅡ

  • このトピックには4件の返信、2人の参加者があり、最後に匿名により14年、 10ヶ月前に更新されました。
5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #11011
    匿名
    無効

    私には難しいヒトヨタけが有りました。たぶんヒメヒガサヒトヨタケ節??  なにせ大きく存在感のあるキノコでした。追跡調査中ですが手ごわいです。ご存知の方、ヒントをお持ちの方ご教示頂ければ嬉しいです。

    koujin_1241919617000_hitoyotake_sp1.jpg koujin_1241919641000_hitoyotake_sp3.jpg koujin_1241919663000_hitoyotake_sp4.jpg koujin_1241919683000_hitoyotake_sp7.jpg

      胞子1 目盛り1μm       傘表皮 1目盛り2.5μm    傘の剛毛はアミロイド反応を示すものもあった 1目盛り2.5μm   
    koujin_1241919761000_hitoyotake_sp.jpgkoujin_1241919786000_hitoyotake_sp_pp.jpgkoujin_1241919956000_hitoyotake_sp__goumou_400.jpgkoujin_1241920106000_hitoyotake_sp_goumou__amyloid.jpg

    Written by さんじょう

    #12573
    匿名
    無効

    1日冷蔵庫で保管しましたが、傘などが液化していない・熟した胞子を持つヒダは真っ黒・・・そんな訳でナヨタケ属のような気がしてきました。柄には微粉は付着せずツルツル。
    まだまだ分かりません。特にこのグループは苦手分野です。 :-? :-?
    Written by さんじょう

    #12574
    匿名
    無効

    オオカバイロヒトヨタケがかなり近いように感じますがいかがでしょうか?
    肉眼的な形状、胞子の形、黄褐色の剛毛、傘表皮の構造ともに合致していると思います。
    あとは傘の色が写真を見る限り合致していません。
    幼菌のときにかば色でしたら間違いないと思います。

    オオカバイロヒトヨタケで検索するといくつかヒットします。
    Written by 買うとく

    #12575
    匿名
    無効

    オオカバイロヒトヨタケの傘はほとんど溶解しないようです
    Written by 買うとく

    #12576
    匿名
    無効

    買うとくさん、ありがとうございます。実は当初の段階でオオカバイロヒトヨタケを疑っていました。しかし、樺色には程遠い色調で却下しました。でも、ヒメヒガサヒトヨタケの仲間だとは思っていました。、1日冷蔵庫で保管した標本は全く液化せずヒダの裏は真っ黒・・・で、今度はナヨタケの仲間を疑いました。買うとくさんのヒントが有ってからは著名なHPをウロウロ・・・・
    結果、
    胞子の形は、同種に似るが、本種の方が やや両端が細い。
    剛毛は、同種ほど大きくない。
    傘表皮構造は、一致する。
    色は、樺色を感じないのと幼菌を未確認にて?? ただし八王子のきのこに記載されえる同種写真にはよく似ている。
    同種のキノコ自体のサイズが不明。
    以上の結果からオオカバイロヒトヨタケ近縁種または、オオカバイロヒトヨタケ?で終了します。

    ちなみに冷蔵庫内で紙袋に入れていた本種は、液化せず乾いていました。
    Written by さんじょう

5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • フォーラム「情報掲示板」には新規投稿および返信を追加できません。

次の記事

test yamamura