近くのジェームス山にイグチ爆発生

ホーム フォーラム 情報掲示板 近くのジェームス山にイグチ爆発生

近くのジェームス山にイグチ爆発生

  • このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後に匿名により11年、 7ヶ月前に更新されました。
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #11520
    匿名
    無効

    15cm以上になる個体が複数束になって大きな株をあちこちに出しています。
    雨が少ないのに、暑さが続くと毎年生えるのです。
    ウバメガシと共生しているようです。
    ニセアシベニイグチだと思います。
    ・傘は褐色(緑味、黄色味を帯びた褐色)、粘性なく平滑でしっとりした皮の表面のよう
    ・柄は黄色く表面の一部は紅を帯びる、網目や粒点は無い、肉は堅い
    ・柄も傘も肉に味無し
    ・やや甘いようなにおい
    ・管孔の孔口はさわるとすぐ青変するが、やがて褐色になる
    ・切断すると青変するが孔口ほど早くなく、やがて薄い灰褐色となり消える
    ・管孔は直生

    Written by なきのこ

    #13308
    匿名
    無効

    この日曜に近所の林を散歩していて大型のイグチが大発生しているのをみつけました。うちに持ち帰って何冊か図鑑に当たってみましたが名前が決まらず悶々としていたところ、なきのこさんの投稿をみつけました。まさにぴったりです。ニセアシベニイグチだったんですね。こちらではアラカシの木の回りに立派な菌輪を作っていました。数年前にも同じ場所で同じキノコを見つけていましたが名前が分かりませんでしたので、数年来の疑問が解決しました。ありがとうございました。
    Written by くわい

    #13309
    匿名
    無効

    数年来の問題決着に少しばかりでもお役に当てて光栄です。
    目下のところ、このニセアシベニイグチには「美味」と「毒」の両意見があるのが関心事です。科学的根拠を探しています・・・
    Written by なきのこ

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • フォーラム「情報掲示板」には新規投稿および返信を追加できません。

次の記事

test yamamura