兵庫きのこ研究会
修法ヶ原定点観察会(2012.9.16)
9月 定点観察 晴れ 26人参加
夕立というよりもゲリラ豪雨のような激しい雨ばかり
雨量の割には林床の水分は乏しいようです。
季節は夏と秋のせめぎ合い
でも、きのこの種類を見ると、まだまだ夏強し。

|
もうすぐお彼岸 |

|
夏の終わりの定番 |

|
ちょっとおしゃれ |

|
大物だ。ちょっと嬉しい。 |

|
真剣な眼差し。見習うべし。 |
2012年9月16日修法が原観察記録
天候/晴 参加者/26名 記録/118種
No. | 和名 | 属名(新体系/旧体系) | 科名(新体系/旧体系) |
001 | マツオウジ | マツオウジ属 | タマチョレイタケ科/ヒラタケ科 |
002 | ヌメリガサ属の一種 | ヌメリガサ属 | ヌメリガサ科 |
003 | カレバキツネタケ | キツネタケ属 | ヒドナンギウム科/キシメジ科 |
004 | ミネアカゲシメジ | キシメジ属 | キシメジ科 |
005 | アマタケ | モリノカレバタケ属/モリノカレバタケ属 | キホウライタケ科/キシメジ科 |
006 | アミガサホウライタケ | ホウライタケ属 | ホウライタケ科/キシメジ科 |
007 | ナラタケモドキ | ナラタケ属 | タマバリタケ科/キシメジ科 |
008 | ダイダイガサ | ダイダイガサ属 | タマバリタケ科/キシメジ科 |
009 | ワサビタケ | ワサビタケ属 | クヌギタケ科/キシメジ科 |
010 | サクラタケ | クヌギタケ属 | クヌギタケ科/キシメジ科 |
011 | ニカワラッシタケ | ラッシタケ属 | クヌギタケ科/キシメジ科 |
012 | イボテングタケ | テングタケ属 | テングタケ科 |
013 | オオオニテングタケ | テングタケ属 | テングタケ科 |
014 | カバイロツルタケ | テングタケ属 | テングタケ科 |
015 | コテングタケモドキ | テングタケ属 | テングタケ科 |
016 | シロオニタケ | テングタケ属 | テングタケ科 |
017 | スオウシロオニタケ | テングタケ属 | テングタケ科 |
018 | タマゴタケ | テングタケ属 | テングタケ科 |
019 | タマゴテングタケモドキ | テングタケ属 | テングタケ科 |
020 | ツルタケ(広義) | テングタケ属属 | テングタケ科科 |
021 | カッパツルタケ? | テングタケ属 | テングタケ科 |
022 | ツルタケダマシ | テングタケ属 | テングタケ科 |
023 | テングツルタケ | テングタケ属 | テングタケ科 |
024 | ニオイドクツルタケ | テングタケ属 | テングタケ科 |
025 | ウラベニガサ属の一種 | ウラベニガサ属 | ウラベニガサ科 |
026 | マントカラカサタケ | カラカサタケ属 | ハラタケ科 |
027 | ツブカラカサタケ | シロカラカサタケ属 | ハラタケ科 |
028 | キツネノハナガサ | キヌカラカサタケ属 | ハラタケ科 |
029 | ナカグロモリノカサ | ハラタケ属 | ハラタケ科 |
030 | キツネノカラカサ属の一種 | キツネノカラカサ属 | ハラタケ科 |
031 | イタチタケ(広義) | ナヨタケ属 | ナヨタケ科/ヒトヨタケ科 |
032 | ニガクリタケ | ニガクリタケ属 | モエギタケ科 |
033 | キツムタケ | チャツムタケ属 | モエギタケ科/フウセンタケ科 |
034 | モモエノトマヤタケ | アセタケ属 | アセタケ科/フウセンタケ科 |
035 | アセタケ属の一種 | アセタケ属 | アセタケ科/フウセンタケ科 |
036 | アセタケ属の一種2 | アセタケ属 | アセタケ科/フウセンタケ科 |
037 | フウセンタケ属の一種 | フウセンタケ属 | フウセンタケ科 |
038 | シロイボカサタケ | イッポンシメジ属 | タイッポンシメジ科 |
039 | イッポンシメジ属の一種 | イッポンシメジ属 | イッポンシメジ科 |
040 | チチアワタケ | ヌメリイグチ属 | ヌメリイグチ科/イグチ科 |
041 | アシナガイグチ | キクバナイグチ属 | イグチ科/オニイグチ科 |
042 | アヤメイグチ近縁種 | キクバナイグチ属 | イグチ科/オニイグチ科 |
043 | キクバナイグチ | キクバナイグチ属 | イグチ科/オニイグチ科 |
044 | セイタカイグチ | キクバナイグチ属 | イグチ科/オニイグチ科 |
045 | ミヤマベニイグチ | キクバナイグチ属 | イグチ科/オニイグチ科 |
046 | ベニイグチ | ヘイミポルス属/キクバナイグチ属 | イグチ科/オニイグチ科 |
047 | キイロイグチ | キイロイグチ属 | イグチ科 |
048 | ハナガサイグチ | キイロイグチ属 | イグチ科 |
049 | ヌメリコウジタケ | ヌメリコウジタケ属 | イグチ科 |
050 | ニセヌメリコウジタケ(正井仮) | ヌメリコウジタケ属 | イグチ科 |
051 | イロガワリキヒダタケ | キヒダタケ属属 | イグチ科 |
052 | キヒダタケ | キヒダタケ属属 | イグチ科 |
053 | ミヤマキヒダタケ? | キヒダタケ属 | イグチ科 |
054 | ヒメアワタケ | トゥボサエタ属/アワタケ属 | イグチ科 |
055 | アワタケ | イグチ属/アワタケ属 | イグチ科 |
056 | クロアザアワタケ | イグチ属/アワタケ属 | イグチ科 |
057 | アメリカウラベニイロガワリ | イグチ属 | イグチ科 |
058 | キアシヤマドリタケ(仮) | イグチ属 | イグチ科科 |
059 | ススケヤマドリタケ | イグチ属 | イグチ科 |
060 | ナガエノウラベニイグチ | イグチ属 | イグチ科 |
061 | ニセアシベニイグチ | イグチ属 | イグチ科 |
062 | ヒメコウジタケ | イグチ属 | イグチ科 |
063 | ヤマドリタケモドキ | イグチ属 | イグチ科 |
064 | オオミノクロアワタケジ | キアミアシイグチ属/イグチ属 | イグチ科 |
065 | キアミアシイグチ | キアミアシイグチ属/イグチ属 | イグチ科 |
066 | オオクロニガイグチ | クロイグチ属/ニガイグチ属 | イグチ科 |
067 | アシボソニガイグチ | ニガイグチ属 | イグチ科 |
068 | ウラグロニガイグチ | ニガイグチ属 | イグチ科 |
069 | クリイロニガイグチ | ニガイグチ属 | イグチ科 |
070 | ニガイグチモドキ | ニガイグチ属 | イグチ科 |
071 | ヌメリニガイグチ | ニガイグチ属 | イグチ科 |
072 | ブドウニガイグチ | ニガイグチ属 | イグチ科 |
073 | ミドリニガイグチ | ニガイグチ属 | イグチ科 |
074 | ウスキニガイグチジ | ニガイグチ属 | イグチ科 |
075 | アカヤマドリ | ヤマイグチ属 | イグチ科 |
076 | アイタケ | ベニタケ属 | ベニタケ科 |
077 | ウコンハツ | ベニタケ属 | ベニタケ科 |
078 | クサイロアカネタケ | ベニタケ属 | ベニタケ科 |
079 | クロハツモドキ近縁種 | ベニタケ属 | ベニタケ科 |
080 | ケショウハツ | ベニタケ属 | ベニタケ科 |
081 | シロクロハツ? | ベニタケ属 | ベニタケ科 |
082 | シロハツモドキ | ベニタケ属 | ベニタケ科 |
083 | ニオイコベニタケ | ベニタケ属 | ベニタケ科 |
084 | ヤブレベニタケ | ベニタケ属 | ベニタケ科 |
085 | ベニタケ属の一種 | ベニタケ属 | ベニタケ科 |
086 | アオゾメツチカブリ | チチタケ属 | ベニタケ科 |
087 | ヒロハウスズミチチタケ | チチタケ属 | ベニタケ科 |
088 | ヒロハチチタケ | チチタケ属 | ベニタケ科 |
089 | ヒナアンズタケ近縁種 | アンズタケ属 | アンズタケ科 |
090 | オレンジアンズタケ(安藤仮) | アンズタケ属 | アンズタケ科科 |
091 | フジウスタケ | ラッパタケ属 | ラッパタケ科 |
092 | ヒイロハリタケ | マクカワタケ属 | マクカワタケ科/コウヤクタケ科 |
093 | ボタンイボタケ | イボタケ属 | イボタケ科 |
094 | コウモリタケ | ニンギョウタケモドキ属 | ニンギョウタケモドキ科 |
095 | ヒトクチタケ | ヒトクチタケ属 | タマチョレイタケ科 |
096 | ヒイロタケ | シュタケ属 | タマチョレイタケ科 |
097 | カワラタケ | シロアミタケ属 | タマチョレイタケ科 |
098 | シロハカワラタケ | シハイタケ属 | タマチョレイタケ科 |
099 | アオゾメタケ(広義) | オオオシロイタケ属/オシロイタケ属 | ツガサルノコシカケ科/サルノコシカケ科 |
100 | コゲイロカイガラタケ | キカイガラタケ属 | キカイガラタケ科/サルノコシカケ科 |
101 | コフキサルノコシカケ | マンネンタケ属 | マンネンタケ科 |
102 | ウズタケ | オツネンタケ属 | タバコウロコタケ科 |
103 | ネンドタケモドキ | キコブタケ属 | タバコウロコタケ科 |
104 | ツチグリ | ツチグリ属 | ディプロシスティディウム科/ツチグリ科 |
105 | ニセショウロ属の一種 | ニセショウロ属 | ニセショウロ科 |
106 | コツブタケジ | コツブタケ属 | ニセショウロ科 |
107 | ノウタケ属の一種 | ノウタケ属 | ハラタケ科/ホコリタケ科 |
108 | ニカワホウキタケ | ニカワホウキタケ属 | アカキクラゲ科 |
109 | オチバノアカビョウタケ | ディケファロスポラ属 | ルトストロエミア科/キンカクキン科 |
110 | ニセキンカクアカビョウタケ | ディケファロスポラ属 | ルトストロエミア科/キンカクキン科 |
111 | ヒメアカコブタケ? | ヒポキシロン属 | クロサイワイタケ科 |
112 | ススホコリ | ススホコリ属 | モジホコリ科 |
113 | キフシススホコリ | ススホコリ属 | モジホコリ科 |
114 | マメホコリ | マメホコリ属 | ドロホコリ科 |
115 | クダホコリジ | クダホコリ属 | ドロホコリ科 |
116 | アカカミノケホコリ | カミノケホコリ属 | ムラサキホコリ科 |
117 | タマツノホコリ(タマサンゴホコリ) | ツノホコリ属 | ツノホコリ科 |
118 | アミホコリ属の一種 | アミホコリ属 | アミホコリ科 |
文:岩崎
同定:幸徳 山上
作成:岩崎