gorosukeさんいろいろと有り難うございました。
やはり、しっかりとした資料は有りませんか?
日本の毒キノコは発売されてすぐに入手しています。
鳥取のN先生は大変よく知っております。
再度、標本収集をしたいのですが、次の土日は当会の合宿で
観察地には行けません。今年はあきらめるしかないようです。
近いうちにN先生にお伺いしてみます。
個人的には比較する検鏡データが無いので確信は有りませんが
高い確率で同種だと思っています。
他の話題でも、この掲示板をご覧になってお気づきになられた事が有りましたらご一報くだされば有りがたいです。
またのご来店をお待ちしております。
大阪弁で言うと「にいちゃん、また来てや!!」
Written by さんじょう