/ 最終更新日時 : 2007年9月14日 かびかび ホーム › フォーラム › 情報掲示板 › かびかび かびかび このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後に匿名により16年、 12ヶ月前に更新されました。 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) 投稿者 投稿 2007年9月14日 4:10 AM #10570 匿名無効 今日の調査はかびだらけのきのこばかり見つかりました・・ 例の白いかびです(名前を忘れてしまいました)。 そこで質問なのですが、このかびは成熟すると黄色の胞子を出しますよね? まさか、キイロイグチばかりがとりつかれているということはないですよね? このかび、と言って実はきのこに付くかびは何種類もあるとかだと話が通じなくて申し訳ないのですが・・。 少しメルヘンチックにヌメリコウジタケが出ていました。 ホンゴウソウ!多分きのこ探しをしていないと見つからないですね・・ Written by O田 2007年9月14日 1:41 PM #12135 匿名無効 きのこに取り付く(寄生する)カビは沢山あります。有名なのでタケリタケ(Hypomyces)です。もっとカビっぽいのではイグチの仲間によく発生する、黄色い、Sepedoniumという菌があります。画像はそれに近いような気がします。山では、ケカビやアオカビの付いたキノコもよく見かけます。こちらは寄生というより、死にかけた(死んだ?)個体に腐生的に生えているのだと思います。 Written by erahon 2007年9月18日 3:05 AM #12136 匿名無効 erahonさん、ありがとうございました。 お返事遅くなりまして申し訳ありません。 やはりキイロイグチではなかったのですね。安心。 しかしカビの発生率が高く、同定が全然出来ません・・。 Written by O田 投稿者 投稿 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) フォーラム「情報掲示板」には新規投稿および返信を追加できません。