/ 最終更新日時 : 2009年3月8日 ホダ木の害菌 ホーム › フォーラム › 情報掲示板 › ホダ木の害菌 ホダ木の害菌 このトピックは空です。 1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中) 投稿者 投稿 2009年3月8日 9:46 AM #10980 匿名無効 キノコ栽培を始めて今年で3年目。 去年のホダ木から植えてもないはずのキノコが顔を出しています。 チャコブタケ、カイガラタケ、アナタケの仲間 クロコブタケ、カワラタケ キノコ栽培する上で害菌は悩みの種です。シイタケのように高く伏せこむキノコではほとんど害菌は発生しないのですが、それ以外の接地伏せするキノコでは毎年害菌にやられてしまいます。 どれも湿度が高いと現れやすい害菌なので、伏せ込み場所の水はけの悪さが原因かなと思うのですが…… 食痕だらけのシイタケ 犯人はコレ。 害菌のみならず、ナメクジもキノコ栽培する上ではネックです。ある程度成長したシイタケならまだしも、蕾を食べられたらそれ以上成長してくれません。何か良い対処法はないでしょうか? 今年も植菌の季節がやって参りました。今年は去年、ブナ林で見つけたこのキノコに初挑戦します! Written by O前 投稿者 投稿 1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中) フォーラム「情報掲示板」には新規投稿および返信を追加できません。