今日は日本きのこ学会の大会の小中高プレゼンテーションで、ポスター発表をして来ました。

内容は、八重山諸島産のシロアリの巣から発生するきのこについてです。
これはぼくが西表島で掘り上げた菌床付き標本です。

シロアリテッペングロ(和田仮称)
同じ内容で夏休み理科自由研究の発表もしたので、今年も神戸青少年科学館で行われる「第59回神戸市立小学校理科・生活作品展」に選ばれ展示されます。
標本も展示してありますので、よかったら観に来て下さい。
と言っても、9月13日(土)から21日(日)なので、合宿があるので後半にでも行ってみて下さい。
ぼくの名前と学校名を記入すれば無料で入れると思います。
それから、先日放送されたNHKニュースKOBE発とぐるっと関西おひるまえのVTRが、17日の水曜日の早朝の「おはよう日本」で、全国放送される事になりましたのでお知らせします。細かい時間が解ればまたお知らせします。(※当日のニュースの内容で放送中止になる場合があります)
Written by ショウゲンジ