久しぶりの投稿です。
O前君いらっしゃい!帰郷先でもキノコ観察に勤しまれているようで、何よりです。
私も負けずに頑張らないと。
昨日は、岡山県の方に(授業の一環ですが)遠征に行ってきました。
鳥取に移ってから初めて、こんなに大量にキノコの発生を見ました!
やはり車やバイクといった移動手段がこちらでは肝要です・・・。
出ていたキノコは菌根菌ばかり、それも梅雨の時期によく見られるようなものばかりでした。
9月初旬の雨と、この暑さがそうさせたのでしょうね。
ある意味異常気象とも言えるかも・・・
アカヤマドリ幼菌、アカヤマドリ成菌群生、イボテングタケ(少し違う?)、カバイロツルタケ
キイロイグチ、セイタカイグチ、タマシロオニタケ、チチショウロとオオショウロ
ツブエノウラベニイグチ、ベニイグチ、ブドウニガイグチ
普通種ばかりでごめんなさい。
珍しかったのは、これ。
シロヤマドリタケ?でも柄の基部が細まるし・・・
美味しそうですが。
ちなみにこの場所は大山合宿でもコースに入っているらしいですよ!
Written by O田