返信先: 大山きのこ情報 10/10⇒10/16⇒10/20⇒10/23⇒10/30⇒11/3⇒11/6⇒11/12⇒11/18⇒11/25⇒ユキ笹と不明菌
ホーム › フォーラム › 情報掲示板 › 大山きのこ情報 10/10⇒10/16⇒10/20⇒10/23⇒10/30⇒11/3⇒11/6⇒11/12⇒11/18⇒11/25⇒ユキ笹と不明菌 › 返信先: 大山きのこ情報 10/10⇒10/16⇒10/20⇒10/23⇒10/30⇒11/3⇒11/6⇒11/12⇒11/18⇒11/25⇒ユキ笹と不明菌
インターネットの画面をプリントスクリーンで取り、切り抜きました。
今週末は天気があまりよくないみたいですね。もう一度、なめこを捜しに行ってみたい。それから200mくらい下がったところでも、きのこを探してみたいです。案外、シモフリシメジがみつかるかも、でも採ったことないから、ポイントがわかりません。なんでも崖みたいな、風のふきさらすようなところがポイントのようだと、インターネットを検索してたら、ちらっとそんなコメントも見つけました。また落ち葉をかぶっているのでなかなか見つからないとも書いてありました。アイシメジを採る場所から捜してみようかな、なんて考えると楽しいですね。何もなくていい、山から元気をもらう。気持ちのいい運動だと思えばいい。欲を出さないで楽しもう。
キナメとチャナメの菌糸採取もちょっとだけやろう。
大山は雪が降っているかな?
我が家の庭のシイタケのほだ木からこの頃形のいいシイタケがとれるようになった。菌糸を入れてから二年目です。昨年は数えるほどしか取れなかったが今年は、だいぶ採れるようになった。
それからもうひとつ、野性のきのこ栽培しているプランターの中からきのこの臭いが漂ってくるようになった。今年もどれかのプランターからキナメちゃんが出てくるだろうか、年末までに顔をのぞかせてほしいと願っています。
そして
26日夜、天気予報のとおり氷雨がざあざあふっていました。明日はこりゃあ山行きは無理かなと思っていましたが、27日(土)朝起きてみると陽がさしていました。青空もけっこう広く絶好の山行き日和です。コンビニでおにぎりとカップヌードルと飲料水を買う。カップヌードルは山では体が温まるのでいいですね。ただ塩分が多いので、むねやけ防止と塩分排出のためにりんごがあれば僕にとって山では最高の昼食です。
大山三の沢到着10:30山では雪だったらしく前回よりも白くなっていました。
樹海から見た大山
なめこありました。
ジャンボなめこのところがちょっと遅かった。でも種菌用にいただく。
今日の収穫はナメコ、ムキタケ、チャナメ(菌糸採取用1)
チャナメがまだ倒木の下みたいなところでがんばっていました。
シモフリシメジは時間切れ終了。松がある山にちょっと入ってみましたがなーんにもなし。あったのはイノシシが鼻でかきまわした跡。里の近くのほうがあぶないでし。
Written by obeta